こんにちは
一瞬で惹きつける圧倒的な世界観を表現できる写真撮影用の背景ボード制作販売
アトリエand,soの大浦です。
カタログvol.2&理想の人生を自分自身で想像して、創造して幸せに生きていくためのエッセンスを凝縮したエッセンスブックのリリースを記念して、連載をしています。
本日は3日目:「喜ぶ」ということ。
についてお話をしていきたいと思います^^
「皆様、喜んでいますか?」
今、こうしてブログを読めている平和な状況を喜べていますか?
電波が通じるという環境にいられることを喜べていますか?
そんな当たり前の事だし、喜ぶなんて?
私もそうでした。
そして、自分のことで喜ぶ。という事は滅多にしてこなかったのです。
いつも他人、他人、他人に合わせてばかり。
それが正しい生き方。自分の事よりも人に尽くすことが当たり前。
自分のことは私の場合置いてけぼりにしてしまうことが、本当に多かったと思います。
意見が言えない、嫌われたくないから、いつも合わせている。
だからなのか、人と会うと疲れる。そんなタイプで、いい子でいるのに、なぜか上手くいかない、楽しいことは起きない、周りの人たちが上手くいっているように見えて、幸せそうに見えて、辛くなる。。。
とことん、ネガティブな性格だったのです。
でも、「自分を喜ばせていますか?」「自分が当たり前にしていること全てに感謝をしていますか?」という言葉に出会い、自分の本音に向き合うという事を本気でやりました。
はじめは、「自分を喜ばせるって何?自分に感謝をするって何?」と、違和感でしかありませんでしたし、恥ずかしいやら、心の底から思えないので、ついついまた他人にばかり目が向き、矢印が外に向かっていく癖が抜けませんでした。
ですが、何とも言えない心の苦しさみたいなものから抜け出したい一心で、自分の欲求を満たしてあげて喜ばせてあげることをやって見ることにしました。
1つ目は「大きなクッションを買ってリビングで横になる」です。
何とそんなこと?!で良いの?!と思いましたか^^?
そうなんです、私はリビングで「ゴロン」と横になる事すら、自分に厳しく、許せずにいたのです。
決めてみたものの、なかなか自分のためだけに「クッションを買う」という行為が、もったいなく感じて、自分がしてみたいと思っていることを許可してあげられずにいましたね。。。
「他人を大切にして、喜ばせてあげるのと同じように、自分のことも喜ばせてあげる」
この大切な意味は、自分を先に満たすから、本当に人を満たしてあげられる。と教わりました。
内側から喜んでいる、満たされている自分が、滲み出て、磁石のようになり、同じように喜びと満たされる状態が、向こうからやってくる。
類は友を呼ぶ。
同じものが惹き合う。
自分から発したものが跳ね返ってくる。
喜べば、喜びが、喜び連れてやってくる!
楽しいから笑うんじゃない、笑うから楽しいんだ
嬉しいから喜ぶんじゃない、喜ぶから嬉しいがやってくる、
先に喜び、先に今に感謝をするから、感謝をしたくなることが向こうからやってくる。
私は、自分のことを長年すり減らしながら頑張って頑張って、頑を張って、生きていていたから、その我慢ストレスが、家族への八つ当たりだったり、感情コントロールも時にきかなくなり、重い生理痛に薬が手放せなかったりしていたので、自分の本音に心を傾けて、疲れたら休む。食べたいものを食べる。先に自分の休みを決めて、何をするかルンルンで決める。自分は本当はどうしたい?なども、いつも自分に内側に聞くように意識を変えていきました。
そして、今までやって当然!と思ってきた小さな当たり前の事でも、自分に自分で「ありがとう^^」と伝える習慣が出来ました。
すると!
体調にも表情にも変化がみられるようになり、月の半分は不調という生理痛が薬を飲まずに過ごせるようになり、家族への八つ当たりもめっきり減りました。
器も広く深くなり、考え方も変わり、思考も変わり、自分のことを大切にできるようになったのです。
そうしたら、本当に生きていきたい未来を考えるゆとりも生まれ、それがもう本当に楽しくて、面白くて、未来づくりにはまっているのです^^!
楽しい理由は、エッセンスブックにも書いていますが、まずは、内観をして、自分を大切に、自分に感謝を向けて、自分自身を整えて、未来を描き設定をすると、そう思ったらそうなる。と毎日体感しているからなのです。
その中の一つをご紹介しますと、自分の価値を認めて、自分を日々喜ばせて、他人のことも喜ばせて喜びの中で感謝をして生きていくことで、放っている波動の密度が濃く、高く、なり、イメージした「こうなったら嬉しいな♡」が、現実にどんどん現れてくるようになったんです。
「大好きな世界観で、全部買いたいです!」と言われるようになったら、嬉しい!そこまで喜ばれる商品を作り続けて、役に立って、喜ばれて、私も嬉しい!
そんな現実が来たら良いな、と思っていたら、なんと、言われるようになって、一度に10枚以上まとめてご購入していただいて、さらには、第1便を発送する前に、さらに追加注文10枚!理由をお聞きすると、届く前から信頼していますので、大丈夫です。
と仰っていただいたのです。
このお話は、東北にスタジオを構えるカメラマンさんからで、毎回丁寧なメッセージを送ってくださるのです。
もう本当にありがたいことです。
そして、もう一つとても大切なことは、
起きたことをめちゃくちゃ喜び、歓喜!噛み締めて、喜びを味わい尽くすことです^^
1日に何度も思い出しては、「嬉しかったな~」と良い心地でいることです。
その理由は、24時間の内、何を思考している割合が長いかどうかで、明日が変わるからです。
思考は現実化します。
考えていることが現実に現れてくるからです。
自分が放ったことが、返ってくる。
自分が常にどんな意識思考を放っているか、ここがとても大切になります^^
「あの時は嬉しかったな~、ありがたかったな~、今日もありがとう、今日は何が食べたい?何したい?次はどんなことでお客様に喜んでもらおうかな?」などなど、良いことに思考を向けていると、明日もそのような嬉しさが続きます。
反対に、まだ起きていない不安ば良い式が向けられているとどうなるか、
「明日こうなったらどうしよう、、、」
「ほら、やっぱり思った通り、そうなるでしょ、私っていつもそう、、、、」
これは先に脳の中で「こうなったら、、、」という事を強烈に想像しているので、そうなりやすくなるのです。。。
いかがでしょうか?
あ~!ある!ある!いう事、ありましたか?
3日目の今日も、本当に大切なお話でした。
そして、今からすぐに試せることなので、ぜひ、自分を喜ばせて、労ってあげて、自分から放っているものに注意を払ってみてください^^
同じものが返って来ますから、返って来て嬉しいことを先に放つようにしてみよう!
と、そんな風に考えて試していただけたら幸いです^^
やったら変わるので、やってみてください。
自分で自分を喜ばせる習慣を身に付けると、自分で自分を満たせているので、心が穏やかになり、全てが上手く流れ始めますからね!
今日も最後までありがとうございました^^