各種ワークショップのご案内
2025年各種講座のお申込みページ
テーブルに広がる私だけのフォトシーン
「GLANZ STORY le TABLE PHOTO」
撮影ボードづくりとマンツーマンフォトレッスン&世界観発見講座
■背景ボード作りの詳細
・60㎝×45㎝
・A1(約60㎝×84㎝)
②ご希望の下地を下記のサンプルよりお選びください。
サンプルの中になければ、ご相談ください。下地は最低3日前までに事前準備が必要になりますので、お早めにご連絡ください。
③色は当日お選びいただけます。
【初回・2回目までの方の参加費】
①60㎝×45㎝:下地がノーマルな場合:8,000円(税込み)
②60㎝×45㎝:下地はテクスチャあり:10,000円(税込み)
③A1(60㎝×90㎝):下地がノーマルな場合:12,000円(税込み)
④A1(60㎝×90㎝): 下地はテクスチャあり:15,000円(税込み)
⑤90㎝×90㎝:下地がノーマルの場合:16,000円(税込み)
⑥90㎝×90㎝:下地はテクスチャあり:18,000円(税込み)
【3回以上ご参加の方】
通常価格より割引価格でのご参加が可能です。
①60㎝×45㎝:下地無しの場合:7,000円(税込み)
②60㎝×45㎝:下地凹凸感あり:9,000円(税込み)
③A1(60㎝×90㎝):下地無しの場合:11,000円(税込み)
④A1(60㎝×90㎝): 下地凹凸感あり:13,000円(税込み)
⑤90㎝×90㎝:下地無しの場合:15,000円(税込み)
⑥90㎝×90㎝:下地凹凸感あり:16,000円(税込み)
⑦120㎝×90㎝:下地に関係なく18,000円(税込み)
お支払いは当日お釣りの無きようにご準備をお願いしております。
※A1は着払いにて発送も可能です。
※90×120の発送の場合は、梱包資材費別途1,000円現地にてお支払いをお願い致します。
※撮影に合わせたい被写体の持ち込みが可能でしたら、ぜひご持参ください。
【作業時間】約3時間半(後のご予定にはゆとりを持ってお越しくださいませ)
撮影ボードの選べる下地一覧
※これら以外でも、ご要望にお応えできますので事前に参考画像を送ってください。
基本の漆喰風 | ザラザラ砂粒 | なめらかな漆喰風 |
リストランテタイプ | シエヌピンクタイプ | 流れる漆喰風 |
朽ちかけた壁風 | ノーマルフラット | ビンテージウォール |
■窓枠作りの詳細
高さ:68.5㎝
横幅:55㎝
厚み:4㎝
高さ:95㎝
横幅:55㎝
厚み:4㎝
*安定して自立させるための土台の幅:9㎝
電動工具を使った組み立てから塗装までを楽しんでいただく、大変ご好評の本格派DIYワークショップです。
シャビー感、1色できれい目な上質仕上げ、木目を生かしたステイン仕上げ(水性着色料)もございます。
【作業時間】組み立て&自由な色に塗装する約3時間半
■アンティーク調ドア作り
横幅:42㎝
厚み:1.2㎝
ペイント重ねによるシャビー感、1色できれい目な上質仕上げ、木目を生かしたステイン仕上げ(水性着色料)もございます。
【作業時間】自由な色に塗装&撮影会の約3時間
■世界観発見講座
【全5回:オンライン講座】
2025年度募集分につきましてはただいま調整中です。
講座内容に関する詳細は、こちらのページをご確認くださいませ。
動画レッスンもございます
◆撮影ボード作り:動画編
◆撮影小物作り:動画編
日常にペンキがあると、ちょこっとDIYペイントが出来るので彩りある暮らしがはじまります。