当アトリエが写真撮影のためのフォトボードづくりのレッスンをしている中で大切にしていることがあります。
それは、あなた自身が想いを込めて作り出すということ。
フォトボードづくりには下地作りが欠かせませんが、一番の大事な材料は
「お客様を想うあなたの気持ち」が下地になるんだと思っています。
そしてあなたの作品が一番素敵に見えるようにフォトボードづくりのペイントの色合いも
一緒に探りながらレッスンをしていきます。
遠方のため中々レッスンに参加できない方も大勢いらっしゃいますので、
私があなたに代って、真心を込めて、あなたの作品を想像しながら、オーダーメイドとして制作通販させていただくサービスも始めることにしました。
人の瞳を惹きつける
「香り伝わるスタイリングフォトボード」ネットショップはこちらです
■制作出来るフォトボードのサイズは3パターン
(両面お好きなカラーをお選びいただけます)
① 45cm×45cm
② 45cm×60cm
③ A1サイズ
これよりも小さいボードの制作は行っておりません。
■制作出来るフォトボードの種類一例
・ザラザラした風合いのデザイン
・シャビーな風合いのデザイン
・漆喰風のデザイン
など様々なデザインのラインナップがございます。
【ボードの素材】
60㎝×45㎝と45㎝×45㎝は天然木 の板 5.5mm厚を使用しています。
A1サイズはアルミ系の素材を使用しております。
【ギャラリー】
https://peraichi.com/landing_pages/view/o-o-photogallery
オーダーメイドのご注文の流れ

あなたのお好みのスタイリングボード制作します
オンラインショップには見つからない色味や質感の写真撮影用スタイリングボードをお探しの方へは、ご希望をお聞きしながら制作をしていくオーダーメイド作成プランもございます。
どのように進めていくのかをご紹介していきます。
アトリエにお越し頂けるのでしたら、ぜひどうぞ!その場で色を作りながらご相談に応じていくことも出来ます。
何を撮影したいのかをお知らせください

step 1
何を撮影するためのスタイリングボードなのかを教えていただけますか?
写真や、お客様のホームページ、オンラインショップ、インスタグラムなどがございましたら教えていただきたいです。
イメージの共有をさせていただき、わたしもより良い色とデザインのスタイリングボードを制作したいと思っております。
写真で伝えたい想いは何ですか?

step 2
写真でお客様に伝えたい想いをお聞かせ下さい。(コンセプト)「明るい光が降り注ぐ朝ごはんの写真を撮りたくて。この写真を見た人が美味しい朝食を作って家族を元気にしたい!と思ってもらいたいです。」など、どんな世界観で撮影を使用とお考えなのかをお聞かせください。
その気持ちを共有できれば制作にも力が入ります。
参考資料や写真素材をご準備ください

step 3
まずは、必要としている写真撮影の背景イメージを膨らませ、インテリアカタログに掲載されていた壁の色だったり、街中のアパレルショップの壁の色、ピンタレストやインスタグラムで好きな背景などの資料を数点集めてください。その中で一番好みに近いもの、色合いはもっと濃くしたい、薄くしたい、質感はもっとごてごてしたい、もっと落ち着いた質感にしたい、質感はフラットにしたい。などをお考え下さい。当店のオンラインショップの商品を元に、もう少し暗めに、明るめに、この商品のようなザラザラした質感で、こんな色が希望です。などという事でも構いません。
あとはメールを送ってください

step 4
1~3が決まればあとは、メールを送ってください。専用のオーダーご相談フォームはこちらです。写真の添付も3枚までは可能です。
https://pro.form-mailer.jp/fms/efafee87175471
もしくは公式LINEからでも構いません。LINEの場合は写真も3枚以上添付が可能です。
丁寧にお返事させていただきます

step 5
送っていただいた内容をじっくり拝見させていただき、アトリエにある色見本カードなどを元にお返事させていただきます。
わかりやすい様に、動画でお答えさせて頂いたり、色見本カードの写真を送らせて頂いたり湧き出てくるアイディアをお伝えさせていただきます。
必要に応じて色見本カードをお届け

step 6
必要に応じて、色見本カードをお作りしてお届けさせていただきます。
修正は2回までとさせていただきますので、事前に分かりやすい資料の準備をお願い致します。
色にお悩みの場合には、このようなインテリア色辞典も参考にしてみてください。
ブラウザによって見え方が異なりますので全く同じものを再現することは出来かねますがご参考にまで。
オーダーメイド制作にかかる費用

step 7
オーダーメイド制作にかかる費用はサイズによって異なります。
■45㎝×60㎝の場合には、基本料金に追加料金3,000円(税別)が必要となります。
45㎝×60㎝の片面の基本料金9,000円(税別)+3,000円(税別)合計12,000円(税別)
■A1サイズの場合には、基本料金に追加料金5,000円(税別)が必要となります。
A1サイズの料金11,000円(税別)+5,000円(税別)合計16,000円(税別)
打ち合わせでデザインが決まれば、オンラインショップの「オーダーメイド」のご注文ページにてお手続きをお願い致します。